43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小郡市議会 2021-06-25 06月25日-06号

次に、議案第32号小郡地区計画区域内における建築物制限に関する条例の一部を改正する条例制定については、新たに告示された福童地区地区計画並びに変更告示された津古地区地区計画及び筑後小郡インターチェンジ地区地区計画建築制限を追加し、また本市の地区計画区域内において小郡景観計画で上げる良好な景観形成を図るため、地区計画区域内にも景観法に基づく形態意匠制限法的拘束力を発生させるため、条文の追加

小郡市議会 2021-06-07 06月07日-01号

筑後小郡インターチェンジ周辺主要地方道久留米筑紫野線沿線、また鳥栖ジャンクション周辺地区などについては、小郡市の工業流通業務拠点としてさらに誘導集積を進め、地域活性化につながる企業誘致を行うことで雇用創出も可能となります。また、既存企業などにつきましても、維持発展を図るため都市計画制度活用に取り組みます。   2点目は、道路交通網についてです。   

小郡市議会 2021-03-17 03月17日-04号

自治体として企業を誘致することは、大変重要なことと考えますので、小郡市は筑後小郡インターチェンジまた仮称味坂スマートインターチェンジ建設を機に、ふるさと納税とともに、企業誘致にも一層の努力が必要と考えますが、これについてのお考えをお尋ねいたします。 ○入江和隆議長 答弁を求めます。   熊丸環境経済部長

小郡市議会 2020-12-16 12月16日-04号

私自身も、これは1987年に供用開始された筑後小郡インターチェンジが、やっと30数年たって今の若干企業が張りついたということも合わせて考えますと、インターチェンジの開設時に何らかの形でその土地を、そういう方向づけができればというのは、要望として私も、最初に考えていないとなかなか難しいものもあるなと。ただ、これも財源との兼ね合い、また地域との兼ね合いというのもあります。

小郡市議会 2020-12-15 12月15日-03号

また、味坂スマートインターチェンジ仮称周辺地区は、第2次小郡国土利用計画、また小郡都市計画マスタープラン産業系土地利用の位置づけを行っており、東部筑後小郡インターチェンジ周辺の現状を踏まえますと、味坂スマートインターチェンジ周辺地域は、インター周辺として物流系企業が進出するための場所となるのではないかと想定されます。   

小郡市議会 2020-02-26 02月26日-01号

筑後小郡インターチェンジ周辺主要地方道久留米筑紫野線沿線及び鳥栖ジャンクション周辺地区などについては、小郡市の工業流通業務拠点としてさらに誘導集積を進め、地域活性化につながる企業誘致を行うことで雇用創出も可能となります。また、既存企業などにつきましては、維持発展を図る都市計画制度活用に取り組みます。 2点目は、道路交通網についてです。 

小郡市議会 2019-09-24 09月24日-05号

それから、東部のほうの筑後小郡インターチェンジ周辺、それと今言われた西部流通系及び製造という形ですけれども、東部におきましてもこちらは工業流通っていう機能集積ということで考えておりますし、西部についてもほぼ同様というところで考えております。 以上です。 ○入江和隆議長 井上勝彦議員。 ◆14番(井上勝彦議員) ぜひ一緒に同じふうに、製造業も来れるんだっていうのを明記したほうがいいと思います。

小郡市議会 2019-02-25 02月25日-01号

筑後小郡インターチェンジ周辺主要地方道久留米筑紫野線沿線鳥栖ジャンクション周辺地区などについては、小郡市の工業流通業務拠点としてさらに誘導集積を進め、地域活性化につながる企業誘致を行うことで雇用創出も可能となります。また、既存企業などにつきましては、維持発展を図る都市計画制度活用に取り組みます。 2点目は、道路交通網についてです。 

小郡市議会 2018-12-19 12月19日-05号

また、1973年には九州自動車道鳥栖インターチェンジができ、そしてさらに1987年には大分自動車道筑後小郡インターチェンジの使用が開始され、また今後は先ほど質問の中にありましたが、(仮称味坂スマートインターチェンジ事業化も決定される中で、本当に交通利便性が高く、住みやすいまちとして非常に注目されているところでございます。 

小郡市議会 2018-09-21 09月21日-06号

次の立石・今隈4372号線は筑後小郡インターチェンジ北側開発完了に伴う市道の認定です。同じく筑後小郡インターチェンジ北側開発完了に伴う今隈103号線の起終点変更による変更ですとの説明がありました。 以上の内容で審査を終え、採決の結果、議案第46号、議案第50号及び議案第52号につきましては全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしましたので、ここに報告いたします。

小郡市議会 2018-03-19 03月19日-04号

そんな中で、物流関係企業誘致がほとんどあるというふうに思いますが、そこで筑後小郡インターチェンジの、あそこはどうしてもインターからおりて道路に出るまでが短いので、トレーラーの渋滞とかが目立つようになりますし、また物流関係企業が15社以上入ってくるということであれば、インターチェンジ周辺の混雑が気になるところであります。

小郡市議会 2017-06-22 06月22日-06号

次に、議案第31号小郡地区計画区域内における建築物制限に関する条例の一部を改正する条例制定については、建ぺい率角地緩和及び平成29年3月3日に筑後小郡インターチェンジ地区地区計画が決定告示されたことに伴い、条例の一部を改正するものです。今回の建ぺい率角地緩和は、市街化区域と同程度の土地利用を進める観点から、県の施行規則にのっとり緩和をするものです。

小郡市議会 2016-09-23 09月23日-03号

しかしその反面、高速道路への直接のアクセス市東部にある大分自動車道筑後小郡インターチェンジに限られており、大動脈である九州自動車道との連携が図られていない状況であります。このスマートインターチェンジが設置されることにより、鳥栖ジャンクションという地域資源を最大限に活用した周辺開発が可能になると考えています。

小郡市議会 2016-06-22 06月22日-04号

干潟地区工業団地周辺を初めとする主要地方道久留米筑紫野線沿線は、筑後小郡インターチェンジへのアクセス道路という交通利便性を生かし、工場流通業務機能誘導する地区としてそれらの集積を図ってまいります。今後は人口減少社会に対応したコンパクトなまちづくりに取り組んでまいりたいと考えております。 以上、答弁とさせていただきます。 ○井上勝彦議長 田代和誠議員